{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/9

おいしい発酵レシピ いつもの台所に麹のある暮らし

残り2点

1,540円

送料についてはこちら

大正7年の創業から、変わらない製法でみそと麹をつくり続けている、秋田県横手市増田町「羽場こうじ店」。本書ではその羽場こうじ店が手がける食堂「羽場こうじ茶屋くらを」を切り盛りする女将の、本物の発酵レシピと、麹のある豊かな暮らしを初公開。 【目次】 ●麹と暮らす 秋田の食文化、受け継がれる麹造り/羽場こうじ店の米麹ができるまで/お母さんたちの発酵料理の店/くらをのごはん/大根のなた漬けの作り方/米麹が作る深い味わいの調味料/味噌の作り方/塩麹の作り方/三五八の作り方/甘さけの作り方/米麹そのものを使ってできること/米麹茶ミルクティ/米麹の保存法 ●私の発酵暮らし 私の好きな仕事着、普段着/いつもそばにある大事な器や道具/私の1日、基本のタイムテーブル/365日味噌汁計画実施中/いつものごはんは自由に組み合わせて/味噌玉 ●麹のレシピ <味噌を使った料理ノコツ> 味噌を使った料理のコツ/鶏もも酒粕味噌焼き/和風カポナータ/ほうれん草の白和え/棒棒サラダ(鶏ハム)/いかの味噌塩辛/豚肉味噌バターりんご炒め/味噌角煮/棒餃子/味噌ひき肉丼/味噌漬けマグロの冷たい出汁茶漬け/カチューユーねこまんま/肉巻き味噌おにぎり(しょうが味噌)/きゅうりと納豆の冷たい味噌汁/きゅうりとろとろかきたま汁/酒粕汁/牡蠣の味噌汁 <塩麹を使った料理のコツ> 秋刀魚まるごと塩麹漬け焼き/白身魚のホイル蒸し/塩麹から揚げ/ぱらぱらチャーハン/根菜きんぴら/塩麹ポテサラ/参鶏湯/塩麹ナムル/にんじんしりしり/塩麹と酒粕の鍋/素揚げじゃがいも塩麹しいたけ和え(塩麹しいたけ)/サーモンとアボカドの塩麹和え/ロールキャベツ/コールスローサラダ/冷製ポタージュ/豆腐の塩麹漬け/さつまいもご飯/ きゅうりとオクラのネバネバ/彩り浅漬け <三五八を使った料理のコツ> 塩手羽大根/鶏ささみオイル煮/三五八ラーパーツァイ風/ゴーヤチャンプル/しいたけの三五八にんにく炒め/まるごとトマトの漬け物/和風ミネストローネ/三五八トマトソースホットサンド・パスタ/三五八たまねぎ卵焼き・ミルフィーユ蒸し/三五八カリカリ春菊サラダ・おむすび <甘さけを使った料理のコツ> 甘さけ豚すき/甘さけ肉じゃが/甘さけピクルス/大根のなた漬け風/甘さけトマトドリンク/甘さけソーダ/甘さけミルク寒天 鈴木 百合子 朝日新聞出版(2024/5/20) B5判・128ページ ■■■ ご確認ください ■■■ 郵送(送料180円)の場合「お届け日時指定・ラッピング・代金引換」はお受けできません。 ▼カートに入れて頂くと対応可能です。(送料700円) https://connetta.stores.jp/items/5f2a8fe2d7e1d85237d8f65f

セール中のアイテム