

特集 「第3の場」をつくろう
暮らしの土台である住まい、日々通っている仕事場や学校。このふたつに加えて、「ほっと息がぬけるところ、自分が自分らしくいられるところ、いろんな人に会えるところ」があることは、 生きることを豊かにしてくれる。
今号では、そんな「第3の場」と、場をつくっている人たちを紹介しよう。
特集1/僕の、私の、「第3の場」
●アート・クラフト表現空間「VOLVOX」(三重県津市)
●イベント企画「似てない屋」(愛知県東郷町)
●円頓寺・四間道界隈情報誌「ポゥ」(名古屋市西区)
●「わいわい子ども食堂」(名古屋市北区)
●個人がつくる公共建築「潮目」(岩手県越喜来)
特集2/「第3の場」をつくろう
●いつでも、帰ってきたいまちに
「NPO法人暮らしづくりネットワーク北芝」(大阪府箕面市萱野)
兼松 春実、浅野 未紗子、黒川 弘子 編集
自由空間(2016/6/20)
B5判・60ページ